イメージチェンジ

27のイメージはあくまでクラシカルな雰囲気を残したいと思っています…何を今更…(^^;
ってことでホイールの塗り替えでイメチェンしてみました。
塗装色はガンメタからブロンズ色へ変更です、今回下地処理もそこそこに適当に塗ってます。

塗って装着してみたものの前回ガンメタのイメージが残っていて何だかイマイチですね~(--;

こだわりとしてホイール色に合わせてデカール類も貼り替えてみました。
前回よりもシンプルにクラシカルになるようデカールを試作して今回はこれで落ち着きましたが、やはり今までのほうが良かったな~(--;

しばらく慣れるまでこれでいってみようと思います♪


ところで低速加速時にギクシャクしたエンジンフィーリングが出てきたため久し振りにキャブの同調とってみました…改善してると自分では思ってますが自信がありません(^^;
誰か的確な方法を記してるWebがあれば教えて下さい m(--)m
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
突然失礼致します。以前より拝見させて頂いております。
27のバンパーレス、最高ですね!!
近々自分もレス仕様にしたいと思います。。
リアナンバー灯はどうされてるんでしょうか?
今後も27写真等、楽しみにしております(^^;)
27のバンパーレス、最高ですね!!
近々自分もレス仕様にしたいと思います。。
リアナンバー灯はどうされてるんでしょうか?
今後も27写真等、楽しみにしております(^^;)
No title
さすがです、仕事の途中経過も綺麗ですね。
ホイールの色も、モスグリーンとの組合せが珍しくいいです。
ワンオフ物のオリジナルステッカーも最高!!
バンパーレスの波が起こりだしているような・・(^^)。
こうなったら、バンパー部の凹みを無くすカバー検討して下さい。
(実は、昔FRPで考えてた・・)
ホイールの色も、モスグリーンとの組合せが珍しくいいです。
ワンオフ物のオリジナルステッカーも最高!!
バンパーレスの波が起こりだしているような・・(^^)。
こうなったら、バンパー部の凹みを無くすカバー検討して下さい。
(実は、昔FRPで考えてた・・)
No title
こんばんわ!
さっそく遊びに来ました!
今回のアップでは思わず『やられたー』と心で叫びました。
ブロンズカラー、全く同じ事を考えてました。
塗装用にリヤホイールは購入済だったんですけど、
フロント用の良いものが見つからず先延ばしになってました。
ステッカーも総張替えですか?
シンプル好きの自分なので、今回の仕様は結構好きです。
さっそく遊びに来ました!
今回のアップでは思わず『やられたー』と心で叫びました。
ブロンズカラー、全く同じ事を考えてました。
塗装用にリヤホイールは購入済だったんですけど、
フロント用の良いものが見つからず先延ばしになってました。
ステッカーも総張替えですか?
シンプル好きの自分なので、今回の仕様は結構好きです。
No title
僕のワタナベも缶スプレーですがブロンズです(^^)v
No title
>今回のアップでは思わず『やられたー』と心で叫びました。
やってしまいましたか・・・笑
今回使用したブロンズカラー希望であれば伝授しますよ♪
デカールも張替えしました、なかなかセンスよくするのは難しいですね(^^;
やってしまいましたか・・・笑
今回使用したブロンズカラー希望であれば伝授しますよ♪
デカールも張替えしました、なかなかセンスよくするのは難しいですね(^^;
No title
もちろん黄色いレビンさんのホイールカラーも参考にさせてもらってますよ~
黄色いレビンさんの27には今の色がドンピシャだと思います・・・さすがです!
今回選んだ色は極力暗いブロンズ色を選んでます、最近は慣れてこれも良いかと・・・(笑
バンパーレス後のボディの凹凸ですが近々板金するかもです(^^;
・・・できたらまたレポートしますね♪
黄色いレビンさんの27には今の色がドンピシャだと思います・・・さすがです!
今回選んだ色は極力暗いブロンズ色を選んでます、最近は慣れてこれも良いかと・・・(笑
バンパーレス後のボディの凹凸ですが近々板金するかもです(^^;
・・・できたらまたレポートしますね♪
No title
はじめまして、こちらこそ宜しく御願いします(^^
バンパーレス賛否両論だと思いますがうちの27には必要無いので・・・(笑
大人の判断で施工されたら良いと思います。
ナンバー灯についてはブログの2011・12/31の画像に少し写ってますがナンバー上にコの字のアングルを取り付けLED球入れて対処しています。
これからもコメント宜しく御願いしますね~♪
バンパーレス賛否両論だと思いますがうちの27には必要無いので・・・(笑
大人の判断で施工されたら良いと思います。
ナンバー灯についてはブログの2011・12/31の画像に少し写ってますがナンバー上にコの字のアングルを取り付けLED球入れて対処しています。
これからもコメント宜しく御願いしますね~♪
こんにちは。
ホイールのブロンズカラー、コレはこれで似合ってますよ^_^
確かにクラシカルな雰囲気ですねー。
ブラックは、足元が引き締まって、戦闘機って感じでしょうか。
ホイールって、それだけで車のイメージが変わるだけに選択が難しいですね。
私的には、ヤスさんの車は、戦闘機ってイメージが強いのでブラックは15inc、ブロンズだと13incあたりで使い分け出来ると、よりしっくりくるかもですね…中々そんな事出来ないですねー。…>_<…私も…
ホイールのブロンズカラー、コレはこれで似合ってますよ^_^
確かにクラシカルな雰囲気ですねー。
ブラックは、足元が引き締まって、戦闘機って感じでしょうか。
ホイールって、それだけで車のイメージが変わるだけに選択が難しいですね。
私的には、ヤスさんの車は、戦闘機ってイメージが強いのでブラックは15inc、ブロンズだと13incあたりで使い分け出来ると、よりしっくりくるかもですね…中々そんな事出来ないですねー。…>_<…私も…
No title
戦闘機・・・いい表現しますね~(^^;
言われるようにホイール一つでイメージがらっと変わりますから難しいですね。
evo.53.9さんの27、ホイールオフセット等計算されつくしてますね♪同じクルマに乗っていると見ただけでわかりますよ(笑
言われるようにホイール一つでイメージがらっと変わりますから難しいですね。
evo.53.9さんの27、ホイールオフセット等計算されつくしてますね♪同じクルマに乗っていると見ただけでわかりますよ(笑
No title
初めまして!
神奈川で27レビンに乗ってます。
不仕付けで恐縮ですが、写真のフェンダーミラーにひと目ぼれしました。
なんのミラーだかご教授願えますでしょうか。
神奈川で27レビンに乗ってます。
不仕付けで恐縮ですが、写真のフェンダーミラーにひと目ぼれしました。
なんのミラーだかご教授願えますでしょうか。
No title
はじめまして、コメント有り難う御座います(^^
ミラーは汎用のベレGミラーを塗装したものです、カスタマイズのお役にたてれば幸いです♪
ミラーは汎用のベレGミラーを塗装したものです、カスタマイズのお役にたてれば幸いです♪